除夜の鐘が108回以上突かれてもまだ止まりません

息子2匹を引き連れて、近所のお寺で除夜の鐘を突きました。

除夜の鐘

「除夜の鐘」は、大晦日12月31日から元旦1月1日の午前0時を挟む時間帯に突かれる鐘です。

除夜の鐘(じょやのかね)は、日本仏教にて年末年始に行われる年中行事の一つ。12月31日の除夜(大晦日の夜)の深夜0時を挟む時間帯に、寺院の梵鐘を撞(つ)くことである。除夜の鐘は多くの寺で108回撞かれる。
中国から宋代に渡来した習慣とも言われる。梵鐘自体のことではない(通常の梵鐘が使われる)。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%A4%E5%A4%9C%E3%81%AE%E9%90%98

近所のお寺で除夜の鐘を突いた

 

img_0068-320x180

紅白歌合戦が終わり、テレビで行く年くる年が流れ始めた頃、長男と三男を連れて近所のお寺に歩いて行きました。次男は爆睡、撃沈でした。

真教寺というお寺で、除夜の鐘を突かせてくれます。

108回の鐘

すごい行列なんです。お寺に着いて、鐘の前までたどり着くのに30分ほど並んだでしょうか。

その間、鐘はゴンゴン鳴りっぱなし。除夜の鐘が108回なんて、誰が言ったんでしょう。

108回の由来としては、

煩悩の数

眼、耳、鼻、舌、身、心の六根に、それぞれ好、悪、平の3つの状態があって、6×3=18
この18に浄、染(きれい、きたない)の2種類があって18×2=36
さらにこの36を前世、今世、来世の3つに配当して36×3=108なのだそうで。

一年間

月の数12、二十四節気の24、七十二候の72を全て足して108だそうで。

四苦八苦

4×9+8×9=36+72=108なんだそうで。

来る年への誓いを胸に一突き

長男は行く年の反省と来る年への誓いを胸に、大きく一突きしました。

三男は、数日前に見たアニメの中に出てきた除夜の鐘に大変興味をもったらしく、鐘をつくことを楽しみにしていました。願いや誓いなんて、ありゃしません。

私も、いろいろと考えながら一突きしようと意気込んでいましたが、焦ってしまい、住職に促される前にゴーンと突いてしまい、グダグダで終わりました。

とにかく、今年一年よろしくお願いします。

家族

Posted by Hirota