Kindleで本を読んだことありますか|かなりのスグレモノです

電子書籍リーダーKindle

IMG_0429

Kindleを買いました。以前から電子書籍には興味があって、スマートフォンやタブレットで読んではいたんです。

私は三国志が好きです。2年前に吉川三国志の著作権が切れて、テキストが青空文庫にアップロードされたとき、喜び勇んでダウンロードし、Kindleで読めるように加工し、スマホのアプリ「Kindle」で読み返しました。

Kindleを購入した2つの理由

今回、改めてKindleを購入した理由が2つあります。

Amazonプライム

話は1月に遡ります。私は結構頻繁にAmazonで物を買います。

1月のある日、Amazonのページを開くと、なんだか様子がいつもと違うんです。

私がプライム会員になっていました。入会していないはずなのに。

よく調べてみると、前にAmazonで買い物をしたとき、無料でお試しプライム会員になっていたみたいなんです。そのとき、1ヶ月間はプライム会員としていろんなサービスを受けられるけど、1ヶ月経ってもキャンセルしなければ、正式にプライム会員になったものとして料金が発生する、と書いてあったみたいなんです。

気づいたのは、1ヶ月と2日経った日でした。私は立派な有料プライム会員になってました。はい。

この会費が、1年間3900円。払うからには、3900円分のサービスを受けなきゃね、と思っていたんです。

Kindleが4000円OFF

先日Amazonのページを物色していると、プライム会員はKindleの端末が4000円割引と書いてあったんです。

Kindleにはいくつか種類があります。

まず、ベーシックなKindle。

Kindle Paperwhiteはバックライトがつきます。

Kindle Voyageはハイエンドモデル。

今回私が購入したのは、一番上のベーシックなKindleです。定価が8900円ですが、4000円OFFなので4900円で購入できました。とりあえず、これでプライム会員の会費は取り返しました。

プライム会員 月1冊無料

なんと、Kindleを購入したプライム会員は、対象の電子書籍を月に1冊、無料で読むことができるんです。

例えば1000円の本を毎月1冊無料で読めるのなら、1年で12000円分の本を読めるんです。これはすごい。

対象の電子書籍は85万タイトルを超えています。

この事実を知ったとき、私の悩みは「Kindleを買おうかな」ではなく、「どのKindleを買おうかな」になっていました。

どのkindle

先述のとおり、私はノーマルなKindleを選びました。

Voyageを買うつもりは初めからありませんでした。PaperwhiteかベーシックなKindleのどちらにするかの選択でした。

ディスプレイのサイズは同じ。両方とも6インチです。

Paperwhiteはバックライトがつき、暗いところでも本が読めます。ベーシックな方はバックライトはありません。

解像度に差があります。Paperwhiteは300ppi。ベーシックなKindleは167ppiです。コミックを読むときには差が出そうです。

私は暗いところでまで本を読むつもりはありません。また、Kindleでマンガを読もうとも思っていません。私はベーシックなKindleを選択しました。

使ってみた感想

実際にKindleを使ってみて、正直ビックリしました。

スマートフォンやタブレットの画面とは全く別のものです。本当に紙を見ているような感覚です。これを見ると、スマホやタブレット、パソコンの画面ってすごく目が疲れるのがわかります。

バックライトのないKindleを選んだのも正解でした。実際に読書するときって、暗いところでは読まないですよね。暗いところで読むために画面が光るっていうのは、不自然です。電子ペーパーって本当に目が疲れないんですね。

画面がそんなに大きくないので、やはりこれでマンガを読もうとは思いませんね。解像度は低くても問題ありません。マンガを読むならスマホやタブレットを使ってカラーで読みます。

読書の機会が増えそうです

とにかく、安くいいものを手に入れました。読書の機会が増えそうです。

いろんな本を読むことは、情報を入手するということ。それを自分なりに理解して発信することが今年の私の目標です。

毎日投稿、毎日発信

楽しく読書に励みます。

書籍,物欲

Posted by Hirota