月: 2015年10月

「分かる」ようになってから「できる」?それって逆ですよ。

生徒たちはすぐに「分からない」って言うんですけど、分からなくてもいいじゃないですか。 「分かる」と「できる」 生徒が質問に来ると、すぐに言うんです。 先生、分かりません。 分からない?ちゃんと勉強したのか? いえ、分から […]

ひい、ふう、みい。日本古来の数え方 ここにもいたよ数学奇人

日本古来の数の数え方「ひい、ふう、みい・・・」。これを考えた人も数学奇人だったのでしょうか。 ひ、ふ、み、よ、・・・ 日本古来の数の数え方、ひ、ふ、み、よ・・・ですが、とても興味深い数え方なんです。 この数え方を考えた私 […]

Back To Top