大腸からの便りが音沙汰なしです【減量部物語】
近ごろ疎遠です 減量部の活動を再開し、2回目の金曜日です。今回は少し本気のようです。また続いています。それはそうと近頃、愛しのあの方と疎遠なんです。大腸からの便りが、届かない日があるんです。 毎日のように来ていた便り 生 […]
金曜日は減量部の体重報告の日です
ちゃんと続けてます 先日活動を再開した減量部。ちゃんと続けてますよ。やめてません。わたしもいつの間にか50歳を過ぎ、代謝も悪くなっております。体中にびっしりまとわりついた「ミートテック」という防寒着を脱ぎ捨てるべく、地道 […]
円周率は3.14でもダメでした。ましてや3だなんて!
まずは問題 まずは問題です。タテ19、ヨコ20の長方形と、半径11の円では、どちらの方が面積が大きいですか。難しい問題ではないですよね。 長方形 小学生でもできる計算です。 ですから、長方形の面積は380です。 円 円の […]
タイニーハビットで良い習慣を身につけましょう
タイニーハビット タイニーハビットって知ってますか?「タイニー」は「小さい」ですね。「ハビット」は「癖」「習慣」です。小さな習慣から継続するスキルを習得することが目的です。 習慣が身につけばこっちのもの 物事って、習慣に […]
100に近い数の掛け算が驚きの手軽さで!
例えば 97 × 94 って、まともに筆算の計算をすると微妙に面倒ですよね。これを簡単に計算する方法を見つけたので、シェアします。 100から引く まず、97と94を100から引きます。暗算でできますね。3と6です。 相 […]
生きてます!生きるために再開します【減量部物語】
ご無沙汰しております 大変ご無沙汰しております。ヒロタです。 前回の投稿が2021年の12月。長い長い充電期間を経て、超☆久しぶりの投稿です。 3年の間、ブログを書かなくても人間って死なないことを証明しました。 何とか生 […]