
来年の手帳を選ぶ季節ですね

手帳に100均ノートを使うメリットを全力で考えてみた
わたしの手帳は相変わらず100均のA6ノートです。 年の瀬で、来年の手帳を物色している方が ...

ステッドラーのシャープペンシルを10日以上使って手放せなくなった
ステッドラーのシャーペン、使ってます。 ステッドラーのシャープペンシル 先日ご紹介したステ ...

ステッドラーのシャーペンが書き心地も消し心地もバツグンです!
いいシャープペンシルを見つけました。 ステッドラー シャープペンシル 1.3mm わたしは ...

クルトガを買ってモノグラフワンと比べてみた

モノグラフワンの消しゴムが無くなったので買ってきた
左手タイトルです。小学生みたいな字ですね。 わたしが愛用しているシャープペンシルはトンボの ...

シャープペンシルを使う人は、モノグラフワンを一本は持っておきましょう!
社会人になると、あまり鉛筆やシャープペンシルを使わないようになりますよね。わたしはすごくよ ...

エプロンバッグに興味を持って通販で買ったら衝撃の事実が!
「エプロンバッグ」というワードを初めて知り、興味を持ったんです。Facebookでエプロン ...

はさめるペンケース「ペンサム」は100均ノート手帳に最適です!
手帳用の小さなペンケースを探していました。 はさめるペンケース「ペンサム」 わたしは手帳に ...

時間割を黒板にペタペタ貼るプレートを作ってみた
4月になると、学校の先生っていろいろと準備をするんですよ。 時間割わたしは高校の教員をして ...

手帳に100均ノートを使わないなんて人生の半分を損してますよ
