途中下車しながら初詣に出かける価値!福岡市営地下鉄をフル活用

初詣にでかけました。

初詣

年が変わった瞬間に、近所の氏神様にお参りに行きました。

https://hiro365.tarohiro.com/2016/01/01/newyear/

その後、寝て起きて、昼過ぎあたりから福岡市東区の筥崎八幡宮に初詣にでかけました。我が家では毎年筥崎八幡宮に初詣に行くのは恒例となっております。

地下鉄で行きました

元日です。たくさんの参拝客がいるのは簡単に想像できます。自家用車で行くのは自殺行為。素直に地下鉄ででかけました。

わたしの自宅の最寄駅はJR筑肥線の周船寺駅。JR筑肥線は姪浜駅で福岡市営地下鉄と接続しており、JRの列車に乗ったままで地下鉄に入ることができます。

筥崎八幡宮の最寄駅は箱崎宮前駅。空港線に乗って中洲川端駅で乗り換えるのが最善手です。普通ならね。

でも、わたしは昨年のことを思い出してました。

わたし
そういえば、正月は子どもの乗車運賃の割引があったよな。

http://subway.city.fukuoka.lg.jp/topics/detail.php?id=196

そうなんです。実は、福岡市営地下鉄では、冬休み期間中は小学生対象に100円で地下鉄全線が乗り放題になる「ちかまるきっぷ」を販売しているんです。さらに、福岡市営地下鉄では一日乗車券といって、地下鉄に一日乗り放題になる切符が大人520円(休日)で買えるんです。

ただ、ちかまるきっぷや一日乗車券は福岡市営地下鉄の駅で購入できる切符ですので、JR筑肥線の駅である周船寺駅では購入できないんです。

初詣に行くのに、一分一秒を争って急いで行く必要はありません。ならば、姪浜駅で一旦降りるでしょ。

さらに今回、せっかく中洲川端駅で乗り換えるのなら、途中下車して名物の川端ぜんざいを食べようということになりました。さらに、博多祇園山笠で有名な櫛田神社にもお参りをしようと。

プランが固まりました。3号は幼児なので、保護者同伴で無料。わたしと嫁と、1号と2号の乗車運賃をちかまるきっぷの有り無しで比較してみました。

ちかまる有りちかまる無し
周船寺→姪浜 大人230円×2

子ども110円×2

合計680円

同左

680円

姪浜→中洲川端 大人520円×2

子ども100円×2

合計1240円

大人300円×2

子ども150円×2

合計900円

中洲川端→箱崎宮前 一日乗車券

ちかまるきっぷ

支払い済み

大人200円×2

子ども100円×2

合計600円

箱崎宮前→姪浜 一日乗車券ちかまるきっぷ

支払い済み

 大人300円×2

子ども150円×2

合計900円

姪浜→周船寺大人230円×2子ども110円×2

合計680円

同左

680円

合計 2600円3760円

どうですか、これ!その差額1160円。これは姪浜で一旦降りる価値がありますよね。

中洲川端の罠

川端ぜんざい広場

中洲川端で途中下車し、上川端商店街の中の「川端ぜんざい広場」に向かいました。

しかしね・・・閉まってたんです!さすが元日!そういえば昨年は1月2日に来たんでした。やられた!

しかし、人間の行動に価値の無いものはありません。川端ぜんざい広場が元日に営業していないことを記しておくことで、来年同じ無駄足を運ぶ人を救済できるかもしれませんからね。

櫛田神社

12459861_646984872107368_1125718017_n

そのまま上川端商店街を歩き、櫛田神社に向かいました。お参りをしようと本殿に向かいますが、当然のように参拝客で行列です。

最後尾に並ぶために行列をたどります。

たどります。

たどります。

・・・

みなさん、気をつけましょう!元日の午後の櫛田神社の行列は尋常ではありませんよ!

びっくりです。ネズミーランドで黄色い熊がハチミツ泥棒をするアトラクション並みの行列です。

これは断念です。わたしたちの本命は筥崎八幡宮です。結局は中洲川端で降りて、上川端商店街を往復しただけの散歩でした。

筥崎八幡宮

12476443_646939472111908_1570974001_n

筥崎八幡宮に到着し、いよいよ参拝です。行列は覚悟のうえです。

実際には300mほどの行列でした。並び始めて参拝するまでの時間はおよそ30分程度でしょうか。思ったよりもスムーズです。想定内ですね。

12476225_646939532111902_1725794573_n

筥崎八幡宮は勝負の神様。1号、2号、3号ともに今年の飛躍を誓ったようでした。

12483757_646939575445231_1502123600_n

その後、おみくじを引きましたが、結果は吉、中吉、吉。微妙ですな。

まあ、何はともあれ、一年間元気で健康で仲良く暮らしていけることが一番ですね。

知恵

Posted by Hirota