一般家庭にプリンターって要らないと思う
プリンターって要らないと思うんです。
プリンター
パソコンの周辺機器の代表格、プリンターです。パソコン買うときはプリンターもセットで、っていう時代もありました。
でも、今ってプリンターはもう要らなくないですか。家にプリンターのある価値を感じません。
一般家庭でのプリンター
一般家庭でプリンターを使う場面って、そんなに無いと思うんです。
文書
いろんな文書を作って印刷、って言いますけど、家でそんなに文書を印刷することってありますかね。
少し昔では家に仕事を持ち帰って、自宅で仕事をすることなんかもあったとは思うんですけど、今は個人情報や職場の機密の問題がすごく重要視されていて、家に仕事を持ち帰ることがタブーになっているところも多いかと思うんです。
家で仕事をできないような環境で、家で文書を印刷するとこはまず無いですよね。
印刷物はファイルで持って行って、翌日オフィスで印刷すれば問題ないはずです。
もしも緊急に夜のうちに印刷物が必要だという場面があれば、PDFファイルでUSBメモリなりSDカードなりで保存して、近所のコンビニに行けば、モノクロなら10円で印刷可能です。カラーでも50円ですよ。
機種にもよりますが、インクジェットプリンターのA4カラー1枚のインクコストが約11円。プラス紙代でしょ。
カラーで1枚印刷して、約40円の差額。モノクロならその差額はもっと少ないんです。
プリンターの購入代金が1万円だったとしたら、元を取るのに必要な印刷の枚数がカラーで250枚。自宅でカラーで250枚緊急に印刷しなきゃならないんだったら、プリンターを買えばいいじゃん。
モノクロだったら、もし自宅での印刷コストが0円だったとしても、差額は10円でしょ。本体の代金の元を取るのに1000枚印刷して、やっとです。実際には印刷コストは0円ではないですからねぇ。
写真
写真を家で印刷する人も多いかと思うんです。確かに、インクジェットプリンターの画質の向上ってすごいです。
でも、これもコストの面で見ると全然優位ではないんですよね。
家庭でプリンター使って印刷した場合、インクと紙の合計のコストが約20円。
コンビニで写真印刷をするとL版1枚30円なので、それよりは安いんですけど、ネットで頼んじゃうと全く話になりません。
「デジプリ」ですが、この会社は、L版1枚9円ですよ。
「どんどんプリント」なんて、L版1枚6円です。もうね、全然追いつかないんですよ。
その場で緊急に写真が必要な場面はあるかもしれないんですけど、そんな場面って年に何回あるんですかねぇ。無いっすよ。もしそんな場面に出くわしたら、そのときはコンビニに行けばいいんです。
1万円のプリンターを買ったとして、コンビニ印刷との差額で元を取ろうとしたら、1000枚ですよ、1000枚。
年賀状
年賀状をプリンターで印刷している方も多いかと思うんです。わたしもそうなんです。
平成28年の年賀状を印刷する際に調べたんですが、通信面については印刷屋に頼んでもコスト的にはほぼ同じでした。
キンコーズに問い合わせてみたんですが、データ入稿で200枚の年賀状を依頼した場合、早めに申しこめば約6000円で印刷してくれます。
今回は間に合わなかったので、自宅のプリンターで印刷しましたが、200枚の印刷でインクが1セットちょうど無くなるくらいでした。インク1セットで約5000円しますので、ほとんど変わらないんです。
別途はがき代がかかりますが、これは自分で印刷しても変わりませんよね。当然、本体の代金を取り返す差額ではありません。
ただ、宛名の印刷は自宅のプリンターに軍配が上がりますね。これは間違いない。
置き場所もコスト
最近のプリンターって、大きいんですよ。複合機とかいって、スキャナとかコピーとかFAXの機能とか付いちゃってるんです。無駄にデカイんです。
置き場所もコストなんですよね。ただでさえあまり使わない機械なのに、図体だけ大きい。
あれ、なぜだろう。プリンターの話をしているだけなのに、涙があふれて止まらない。
プリンターは自宅には要らない
自宅でガンガン仕事をしている人は、自宅がオフィスです。そんな人にはプリンターが必要でしょう。買って下さい。商売道具です。
でもね、そうじゃない人にとっては、プリンターは無用の長物です。別に長くはありませんけどね。
使わない間に、本体の中でインクが固まって、本体ごと使えなくなった経験も一度や二度じゃありません。
プリンターの購入を検討している方、よく考えてくださいね。本当に必要かどうか。わたしは要らないと思いますよ。