アメリカでは「片付け」のことを「Kondo」というらしいですよ! 日本発の片付けメソッドを紹介します。

「たまっていたレシピ本をKondoしたわ」「携帯にたまっていた音楽をKondoしたよ」のような言葉がアメリカで流行っているそうです。  片付けがうまくいけば人生がうまくいく これは、片付けコンサルタント近藤麻理恵さんが提 […]

東レ「タブレットトレシー」でスマホの画面の汚れを「伸ばす」ではなく「拭き取れ」!

東レ「タブレットトレシー」はスマートフォンの画面の指紋や皮脂汚れを拭き取れるアイテムです。 スマートフォンの画面がとにかく汚れる! 汚れると画面が見えにくくなるのはもちろんのこと、長い間放置しておくと、指紋だけでなく、い […]

痩せたくても食欲に負けてしまう方へ! 知っておくだけでできる工夫が見つかりました。

「中性脂肪」「悪玉コレステロール」忌々しい言葉です。4月に行われる定期健康診断。この健康診断により、体の中の不正常な状態がはっきりと数字になって出てきます。 定期健康診断を乗り切るために 中性脂肪が高い、コレステロールが […]

ネタが無くて困ったときに考える5つのこと。 いつもアイデアが湧く訳ではございません。

「毎日更新」を今年の目標として頑張っています。この目標達成に、最も大切なものは毎日更新するための「ネタ」です。 ネタがない!どうしよう! ブログを書くために、何かネタがなければ書けません。しかし、いつもいつもアイデアが湧 […]

ブラックモンブランがまさかの九州ローカル! 食べずに一生を終える人がいるなんて!

ブラックモンブランを知ってますか?みんな知ってると思ってました。 ブラックモンブラン アイスを買いにスーパーやコンビニに行き、アイスがたくさん詰まった冷凍庫の中から自分の食べたいアイスを選ぶときって、すごく楽しいひととき […]

とじ具が手にふれないリングノート『テフレーヌ』 頭が良いとはこういうこと!

みんな感じてると思いますが、ルーズリーフって使いにくいですよね。 ルーズリーフは使いづらい!誰もが感じている不便さ ルーズリーフのノートは、バインダーから外して一枚ずつ書いているときはいいのですが、バインダーにつけたまま […]

Back To Top