餃子のタネを作り、皮で包み、焼いて食べて満足してみた
休日の夕方、餃子を作って食べました。 餃子のタネ作り 超アバウト即席タネ作りです。 材料は 白菜1個 ニラ2束 合挽き肉400g 塩 です。 白菜をきざむ 白菜を気合を入れてきざみます。みじん切りとまではいきませんが、コ […]
アボカド料理で幸せになりませんか|栄養価たっぷりの森のバターはヘルシー食材です
アボカド料理で幸せになりませんか。糖質の少ないアボカドはダイエットに最適ですよ。 アボカド 糖質が100gあたり0.9gと、極めて低糖質の食材であるアボカドは、ダイエットに最適な食材です。 脂肪燃焼の促進やデトックス効果 […]
醤油スプレーボトルが強力に便利!食の生活が変わります。
醤油スプレーボトルを知っていますか?知人から勧められて買ってみましたが、強力に便利です! 醤油スプレーボトル 有田焼の陶器製の醤油スプレーボトルです。ボトルの中に醤油を入れ、シュッとひと吹きすることで、刺身、漬物、豆腐な […]
ヨーグルトババロアが美味すぎて泣きそうです
15年ほど前に、たまたま読んだ自動車の雑誌のコーナーの一つで、「男の料理!」的なものがありました。 そこで紹介されていたのがヨーグルトババロア。すごく簡単に作れて、かなり美味しいので、これまでに何度も何度も作っています。 […]
秋の味覚・さんまゴハン10選
秋の味覚といえば何と言ってもサンマです。 秋といえば秋刀魚 サンマの一番おいしい食べ方は間違いなく塩焼きです。 ただ、塩焼きばかりだと飽きるのも事実。わたしもサンマは大好きなんですが、あまりに続くと「もういいや」って感じ […]
クックパッドから学ぶ10の基本ゴハン
インターネットで料理と言えば誰もが最初に開くページはクックパッド。これは過言ではないと思います。 料理を作るときには欠かせないクックパッド http://cookpad.com/ わたしも料理をするときにはタブレットを片 […]
お肉の焼き過ぎに注意!|生焼けだからもっと火を通せだと!?あなた私を殺す気ですか!
もうすぐ夏です。夏といえば肉です。バーベキューのシーズンです。 お肉の焼き加減 お肉の焼き加減は個人個人でこだわりがあるところだと思います。 私はあまり焼きすぎた肉は好みません。赤い部分の残ったくらいの肉が一番うまい。 […]
ココナッツオイルでお米を炊くと、カロリーが抑えられる!|眉唾もののダイエットは嫌いですが、これは納得しました
最近話題のココナッツオイルです。日常的に摂取している方も多いと聞きます。 健康増進にココナッツオイル ダイエット、ボディケア、ヘアケア、病気の予防など、様々な効果があるそうなのですが、驚きの研究結果を見つけました。 お米 […]
フッ素樹脂加工のフライパンが嫌いです|鉄のフライパンがこんなに優れています
最近は、どこのお店に行ってもフッ素樹脂加工のフライパンばかり売っています。いわゆる「テフロン加工」のフライパンです。 鉄のフライパン 価格もかなり安いものからあり、500円以内のワンコインで購入できるものも珍しくありませ […]
七味とうがらし丼が驚きの美味さ!|シンプルなのにこの美味しさは異常です
炊きたてのアツアツご飯は、おかずが無くても美味しく食べられますよね。 アツアツご飯にひと手間 土鍋で炊いたご飯だったら、白ご飯をおかずにご飯が食べられるほどです。 そのアツアツご飯に、ほんの少しの手間で、びっくりするほど […]