ガラケー+モバイルルータ生活2週間レポート|スマホ生活とガラケー生活の違いをまとめてみました

ガラケー生活2週間

img_0123

8月末に6年間のスマホ生活に終止符を打ち、ガラケー生活に戻りました。

スマートフォンを卒業しました|ガラケーに戻した一部始終・前編

スマートフォンを卒業しました|ガラケーに戻した一部始終・後編

それから約2週間。スマホ生活とガラケー生活の違いをまとめてみました。

持ち歩く物の変化

ガラケー生活になって、わたしが普通に持ち歩いている物リストです。

  • ガラケー
  • モバイルルータ
  • chromebook(ネットだけできるノートパソコン)
  • 使い古しのスマホ
  • Kindle

ちなみに、スマホ生活の頃の持ち歩きリストは

  • スマホ
  • モバイルバッテリー
  • chromebook
  • Kindle

です。ガラケーとモバイルルータが増えました。逆に、ガラケーの電池の持ちが半端ないので、外での充電がほぼ不要となり、モバイルバッテリーを持ち歩かなくなりました。モバイルじゃないじゃん。

結果、持ち歩くものが1つ増えてます。持ち歩くものは増えましたが、この生活は快適ですよ。

使い古しのスマホ

使い古しのスマホを持ち歩く理由は、連絡手段です。

わたしはFacebookのメッセージでいろんなやり取りをすることが多いんです。ガラケーではネットに繋がない(繋ぐと高額になる)契約にしているので、モバイルルータと使い古しのスマホの組み合わせで、Facebookのメッセンジャーを利用しています。

もう一つの理由は、音楽やラジオです。スマホに2000曲ほどの音楽を入れていて、車の中でカーステレオに繋いでランダム再生するという習慣が身に付いてしまっています。

深夜ラジオが大好きで、夜寝ている間にラジオを録音し、それを車の中で聞いています。これもスマホを使っているんです。

ですから、スマホを使ってネットやゲームを楽しんでいる、ということはないんです。

モバイルルータ

スマホを使っていた頃、わたしは嫁とシェアする10GBの契約をしていました。

毎月、この10GBをほとんど使い切っていたんです。

ガラケー生活になって、モバイルルータを使い始めました。目的はchromebookをネットに繋ぐことなんですが、先述のメッセンジャーの件もあり、モバイルルータはほぼ常にONの状態です。

9月に入って3分の1ほどが過ぎ、現在の利用状況は、496MB。驚きですよ。1GBどころか、その半分も行ってないんです。

わたしの現在のモバイルルータの契約は月に6GBです。その3分の1なので、2GBは使っていても問題ない状態。

この10日くらいで、わたしが外でのネット利用をそんなに我慢していたかというと、全くそんなことはないんです。

いかにスマホ生活が、無駄にネットを使っているかという証になるかと思います。

これなら月6GBで十分快適なネット生活が送れますよ。

 border=

バッテリーの保ちが異常

先ほども書きましたが、ガラケーのバッテリーの保ちが異常なんです。すごく長持ち。

買ったその日にフル充電しました。

次に充電したのは、その1週間後です。

そしてそれからさらに1週間。まだバッテリーの残量を示す目盛りが3本中3本立ったままです。

これなら、重たいモバイルバッテリーを持ち歩く必要はありません。

とにかくムダな時間とムダな出費が減った

とにかく、無駄な時間が減りました。今までは、ちょっとした隙間の時間にはすぐにスマホを取り出して、見なくてもいい画面を見ながら、見なくてもいい情報を受け取ったり、しなくてもいいゲームで遊んだりしていました。

それが全くのムダとは言いませんが、9割がたムダでしたね。

今では、その隙間時間はKindleでの読書やchromebookでブログを書く時間に変わりました。確実に生活の質が変わっています。

ケイタイにかかっていた費用も、スマホ生活の頃は夫婦で月に2万円。これが当たり前だと思っていたんですが、今は

  • 嫁のiPhone 約6000円
  • わたしのガラケー 約100円
  • モバイルルータ 約2000円

これで約8000円です。半額以下です。

スマホ中毒の方がたくさんいらっしゃるかと思います。スマホを卒業すれば、生活の質が変わり、お金もかからない。いいことばかりです。

ただ、このブログをご覧になっている方の8割はスマホからなんです。ですので、みなさんはスマホをやめないでくださいね(笑)

知恵

Posted by Hirota