手帳に100均ノートを使わないなんて人生の半分を損してますよ

わたしの手帳は100均のA6ノートです。

手帳は100均ノートに限る

IMG_4297

わたしは手帳に100均のノートを使用しています。過去記事はこちらで。

https://hiro365.tarohiro.com/2015/01/17/100kinnote1/

https://hiro365.tarohiro.com/2015/02/19/100kinnote2/

https://hiro365.tarohiro.com/2016/01/14/100note/

とにかく、100均ノートは手帳に最適です。

スケジュール管理を紙と鉛筆でやってるんですか?あなた、日本のトップが卑弥呼の時代じゃないんですから。アベノミクスですよ。

スケジュール管理はスマホかタブレット+パソコンでGoogleカレンダーの一択でしょ。いろんな所に書いて情報が分散するのは、ミスの原因にしかなりませんよ。

システム手帳に高額なリフィルを毎年購入しているんですか?書いてないページが何ページあります?書いたけど読まなかったページが何ページあります?振り返って、その金額を支払った価値はありましたか?

手帳は第2の脳

わたしにとって、手帳は第2の脳です。「記憶装置」といってもいいですね。

いろんな情報を手に入れます。でも人間だから基本、忘れちゃうんです。

だから、忘れる前に書く。書いておけば、見たときに思い出せる。調べることができる。

いろんなことを考えます。思いつきます。でも、思いついた次の瞬間に忘れてしまうこともあるんです。最近では老化現象でしょうか、この傾向が顕著です。いま考えていたことを、頭の中で句読点を打つ前に忘れちゃってるんです。だめじゃん。

だから、思いついた瞬間に書いておく。書いておけば、もともと自分で考えたことです。すぐにもう一度考えることができる。

このスピード感は、デジタルでは難しいんですね。さすがにここは紙と鉛筆です。基本的に殴り書き。

「第2の脳」と言っても、手帳が考えるわけではなく、覚えておいてもらうんです。だから記憶装置。すぐに取り出して、すぐに書けることが大事なんです。

A6ノート

わたしが使っているノートは、100均ショップで売ってるA6サイズのノートです。

パック売りで、1パックに3冊から4冊入って100円。めちゃめちゃリーズナブル。

カバーは文庫本用

A6サイズというのは、文庫本のサイズとほぼ同じなんです。なので、文庫本のブックカバーがそのまま使用できます。

わたしが今年使っているカバーは真っ赤な合皮のもの。飽きたら他のカバーに替えればいいんです。

普通の手帳って、使い始めたら基本的に1年間同じですよね。カバーを替えるだけで、同じ手帳なのにすごく新鮮な感じがあるんです。これだけでも100均ノートを手帳に使う価値があります。

【Fintie】オリジナル高級PUレザー ブックカバー 手帳型 軽量 耐久性 文庫判サイズ カードポケット付き、しおり付き、シンプルなデザイン (ワインレッド)
by カエレバ

1ヶ月足らずで代替わり

100均のA6ノート、大体40ページくらいです。わたしが1日に見開き1面を使いますので、およそ20日分で1冊を使い終わります。

手帳を使わない日もありますので、1冊のノートが1ヶ月くらいで終わっちゃいますね。そうすると、新しいノートに代替わりです。

代替わりの時間は、何物にも代えがたい貴重な時間です。40ページのノートを始めから最後まで読み返し、次のノートに残しておくべき情報を新しいノートに書き写します。

この時間が、情報の断捨離をしてくれるんです。いらない情報は、古いノートと一緒に保管。必要な情報だけ新しいノートに残るんです。

1年ものの手帳を使うと、なかなか書いたことをゆっくり読み返す時間って作らないですよね。大事だってことは分かってても。100均ノートだと、無くなるのが早いので、嫌でも代替わりの時間を作らざるを得ない。それがすごくいいんです。

セリアのA6ノート

わたしがよく使うのが、セリアのA6ノートです。

IMG_4291

このタイプのやつ。これは4冊パックで100円です。超☆お買い得なんです。

そして、何よりも大事なのは「中綴じ」式であるということなんです。

IMG_4292

これはダイソーで買った3冊100円のA6ノート。十分にお買い得なんですけど、綴じ方を見て下さい。

IMG_4293

「糊づけ」式なんですよ。手帳って、毎日開くんです。何回も開くんです。常に開いたり閉じたりするんです。いろんな物を貼ったり挟んだりして、1冊が終わる頃には厚さが倍以上になることもしばしば。そして、持ち歩くんです。

IMG_4294

わたしの経験上、糊付け式の製本をしてあるノートは、確実に背が割れます。ページが落ちます。耐久性に問題があるんです。ページの中央は180度に開かないので書きにくいんです。

IMG_4295

その点、中綴じ式は元が1枚の長い紙を、中央で縫い付けているだけですから、1枚のページが落ちることはほとんどありません。水平に180度開くのは当たり前。中央にも楽々で書けます。

IMG_4296

まとめ

  • スケジュール管理はスマホ+PCでGoogleカレンダーの一択。紙でやるのはダブルブッキングの原因!
  • A6サイズ100均ノート+文庫本カバーで、いつでもフレッシュな手帳。代替わり時にタスクの精選。
  • A6ノートは中綴じ式をチョイス!耐久性と書きやすさを兼ね備えている。

とにかく100均ノートを手帳にすると、便利なことこの上無しです。やめられなくなりますよ。ぜひ一度試してみてください。

あ、こちらの記事もどうぞ。

雑感

Posted by Hirota