マイタンブラーを持って行動しない方がいい理由
こんにちは!日常価値向上研究所所長のヒロタです。 この記事は自分のタンブラーを持ち歩いて生 ...
久々に記事を書いたのは、やる気スイッチを入れてもらったから
お久しぶりでございます。 久々の記事 いやあ、ずっと記事を書いていませんでした。全く書いて ...
100回失敗することを目標にするという逆転の発想
ブログを結構長い間放置してました。いや、全く触れてなかった訳じゃないんです。むしろ毎日のよ ...
読者さんがいてくれるからブログが書けます
ブログって、誰かに読んでもらうために書いてるんですよね。 読者さんの反応が嬉しい わたしが ...
食べるベトナムラー油「サテ☆トム」の美味さがハンパなすぎて困る!
食べるベトナムラー油「サテ☆トム」 「食べるラー油」ってあるじゃないですか。数年前に大ヒッ ...
家族が増えるって素晴らしいっすね
超☆久々の投稿 ご無沙汰しております。ブログの投稿をサボりまくって、ここで会ったが何年目? ...
サボりまくってこれが今年最初の投稿ですが、何か?
サボりまくってます みなさま、ご無沙汰しております。すでに3月も半ばを過ぎましたが、いかが ...
ごはんやMOMで息子2号の11回目の誕生日を祝ってみた
息子2号が11回目の誕生日を迎えました。 今年は「ごはんやMOM」にお世話になって、息子2 ...
ハンバーガー食べ放題・払い放題
今日は、福岡県女子柔道選手権大会ってのがありまして。 息子どもがお世話になっている波多江柔 ...
流行語大賞2017のノミネート30語発表!
ユーキャン新語・流行語大賞 今年もこの季節なんですね。いよいよ年の瀬という感じがします。 ...
【お詫び】ガラケー生活はとっくに卒業していました
ガラケー生活 脱・スマホ宣言 以前、docomoのスマートフォンを使っていて、不具合によっ ...
糸島市柔道協会審判勉強室で柔道の審判の勉強をしてます
柔道の審判 2017年1月から、柔道は新しいルールで競技をしていました。 技による勝負の決 ...
