水道のレバーは上げたら出るの?下げたら出るの?
水道のレバーについて考えてみました。 水道のレバー トイレやキッチンの水道で、回転式のコックではなく、上下に動かすレバーのやつってすごく増えてますよね。 あのレバーって、上げたら出るのが正解なんですか?それとも下げたら出 […]
はさめるペンケース「ペンサム」は100均ノート手帳に最適です!
手帳用の小さなペンケースを探していました。 はさめるペンケース「ペンサム」 わたしは手帳に100均のA6サイズのノートを使っています。 詳細はこちらの記事で。 https://hiro365.tarohiro.com/2 […]
Express×HELLO KITTYでハローキティグラスをもらう価値
ガソリンスタンドでもキャンペーンです。 Express×HELLO KITTY エッソ・モービルのガソリンスタンドで、ハローキティのグラスがもらえるキャンペーンが行われてました。 平成28年4月1日から5月8日までのキャ […]
【柔道まとめ記事】平成28年第36回全国少年柔道大会
平成28年第36回全国少年柔道大会の試合結果まとめです。 第36回全国少年柔道大会 全国少年柔道大会は、1981年より開かれている少年柔道の大会です。 毎年5月4・5日に講道館で開催され、4日に合同練成、5日に試合練成と […]
新日本プロレス・レスリングどんたく2016で興奮する価値
新日本プロレスのレスリングどんたく2016を観戦し、興奮してきました。 レスリングどんたく2016 先日の記事で、うちの息子どもがプロレスにハマっているというお話をしました。 https://hiro365.tarohi […]
「分かる授業」で生徒は「できなく」なるんです
分かる授業をすると、生徒はできなくなります。 分かる授業 高校の教員をしています。数学を教えています。 数学って教科は、得意な子と苦手な子、好きな子と嫌いな子がはっきりと分かれる教科なんです。 数学が嫌いな子、数学が苦手 […]
メッツコーラを買ってエヴァンゲリオンマルチアクリルスタンドをもらう価値
メッツコーラとエヴァンゲリオンがコラボです。 メッツ×エヴァ コンビニに立ち寄り、ジュースのコーナーを物色していると、メッツコーラのペットボトルに何やらぶら下がっていました。 よく見ると、エヴァンゲリオンのキャラクターの […]
【柔道まとめ記事】平成28年全日本柔道選手権大会
平成28年全日本柔道選手権大会の試合結果まとめです。 全日本柔道選手権大会 全日本柔道選手権大会は、男子柔道の無差別級日本一を決める大会で、毎年4月29日に開催されています。 今年はリオ・オリンピックが開催されます。女子 […]
アクティブラーニングを実践する気がしないんですけど。
学校の先生って、授業をするんです。当たり前ですけど。 アクティブラーニング 最近、授業のあり方について話があるときは、とにかく「アクティブラーニング」。こればっかりです。 「授業改善」とか「授業改革」とか。授業をアクティ […]
ブログの本来の意味について考えてみた
いやあ、サボりまくってます。 これでもか!ってほどにサボってます。だって、前回の記事が減量部の計測ですよ。 今日は火曜日。計測は金曜日。 土曜、日曜、月曜と、思いっきりサボってます。 なかなかダメ人間まっしぐらです。 と […]
「赤ちゃんが乗っています」のステッカーを貼る価値って?
「赤ちゃんが乗っています」っていう車のステッカー、よく見かけますよね。 「赤ちゃんが乗っています」のステッカー よく自家用車の後ろに上のようなステッカーを貼っているのを見かけますよね。 いろんなタイプのものがあります。 […]
Amazonの攻撃が止まらない!TSUTAYAノックアウト秒読みか?
Amazonの攻撃が止まりません。 Amazonプライム Amazonの有料会員プランである「Amazonプライム」。わたしも1年半ほど前に入会しました。 わたしが入会した当時は、ショッピングの際の送料が無料になったり、 […]