カテゴリー: 数学奇人たちの生態

数学奇人たちの生態|数学奇人は普通のメールができないみたいです

数学科のお姉さんと友人のメール 大学の数学科に通うお姉さんが、別の学部に通う友人とメールで連絡をとっていました。 数学科のお姉さんから「いま買い物に来てて、すごく美味しそうなシュークリームがあるんだけど、一緒に買って帰ろ […]

消えた1000円の謎!?|わからない方はご連絡ください!100円の壺を100万円で売ってあげます

1000円が消えちゃうんです。 女子大生3人組の旅 女子大生3人組が、旅行にでかけました。 3人が泊まった旅館は、1泊3人で3万円の旅館でした。 「ひとり1万円」ではなく、「3人で3万円」です。なので、当然のようにひとり […]

インド式の掛け算が強力に使える! 思わず事故りそうになった感動の計算法

10年以上前のことです。当時私は車で1時間ほどかけて通勤する学校に勤めていました。 ラジオから流れてきた数学 朝、車の中のお供はAMラジオでした。ラジオから流れてくるいろんな情報は、私の授業の雑談のネタの源でした。 ある […]

数学は日常生活の役には立ちません! 数学教師が言うんだから間違いない(後編)

前編の続きです。‎ 数学は日常生活の役には立ちません! 数学教師が言うんだから間違いない(前編) サイエンスの研究に数学は不可欠 日常生活の役には立たない数学ですが、自然科学の研究に数学は欠かすことのできないものです。 […]

数学は日常生活の役には立ちません! 数学教師が言うんだから間違いない(前編)

先日の記事でも書きましたが、学生時代に一番嫌いだった教科のアンケートを取れば、ダントツで数学が1位でしょう。 数学は日常生活の役には立ちません 数学奇人たちの生態 第2回「タクシー数」 私は高校の数学の教員をしています。 […]

Back To Top