波多江柔道秋季大会が行われました|3号が大活躍
息子たちがお世話になっている波多江柔道スポーツ少年団の秋季大会が行われました。 波多江柔道秋季大会 http://hatae.tarohiro.com/2015/09/12/20150912shuki/ まずは息子3号が […]
息子たちがお世話になっている波多江柔道スポーツ少年団の秋季大会が行われました。 波多江柔道秋季大会 http://hatae.tarohiro.com/2015/09/12/20150912shuki/ まずは息子3号が […]
金曜日は計測の日です。 先週は 84.8kgでした。今週はどうでしょうか。 これまでの減量部物語の体重の推移はこちらへ https://hiro365.tarohiro.com/genryo/ 至るところ […]
ホチキス ホチキスを知らない人っていないと思うんです。 過保護で育ったチビッコが、「使ったことない!」とか言うんでしょうか。 使わせましょうよ。指に刺さったところで、オロナイン塗っとけば治ります。 以前このブログでも、中 […]
ガラケー生活2週間 8月末に6年間のスマホ生活に終止符を打ち、ガラケー生活に戻りました。 スマートフォンを卒業しました|ガラケーに戻した一部始終・前編 スマートフォンを卒業しました|ガラケーに戻した一部始終・後編 それか […]
7月にKindleを購入し、まだ2ヶ月足らずですが、大変重宝しています。 電子書籍リーダーKindle Kindleで本を読んだことありますか|かなりのスグレモノです このKindleを使ってみて、その素晴らしい点をまと […]
減量部物語の取り組みって、糖質制限ダイエットなんです。 減量部物語は糖質制限ダイエットです 5月から減量部物語がスタートしました。 完全に糖質を排除しているのではないんですけど、できるだけ糖質をとらないようにしています。 […]
7月中旬、部活動の練習中に負傷してから膝の調子が良くならず、正座ができない状態が続いていました。 福岡リハビリテーション整形外科クリニック 体育大会の代休を利用して、病院に行ってきました。 福岡リハビリテーション整形外科 […]
秋の味覚といえば何と言ってもサンマです。 秋といえば秋刀魚 サンマの一番おいしい食べ方は間違いなく塩焼きです。 ただ、塩焼きばかりだと飽きるのも事実。わたしもサンマは大好きなんですが、あまりに続くと「もういいや」って感じ […]
金曜日は計測の日です。 先週は85.4kgでした。今週はどうでしょうか。 これまでの減量部物語の体重の推移はこちらへ https://hiro365.tarohiro.com/genryo/ 体育大会の練習 […]
数式で愛を語る 数学奇人たちは、数学が大好きです。数式が大好きです。 だからといって、人間が嫌いなわけではありません。 数学奇人も人を愛し、結婚し、子を授かります。 フェルマーが恋人に向けた手紙の中に となる自然数の組 […]
インターネットで料理と言えば誰もが最初に開くページはクックパッド。これは過言ではないと思います。 料理を作るときには欠かせないクックパッド http://cookpad.com/ わたしも料理をするときにはタブレットを片 […]
スマホからガラケーに戻して一週間が経ちました。 ガラケーに戻して1週間 先週、6年間のスマホ生活に終止符を打ち、ガラケーに戻しました。 スマートフォンを卒業しました|ガラケーに戻した一部始終・前編 それから1週間経ち、改 […]